流れ星 銀にエヴァンゲリオンのシンジくんを合流させたような本である。久しぶりの羆小説。しかし装丁はなぜか犬。どういうことなのかと思ったらそういうことであった。
複雑な家庭環境で育った青年はバイタリティあふれる父親にコンプレックスを抱いて育った。引きこもりになっていたところを父親に促され狩猟免許を取り、北海道に鹿を撃ちに行くことになる。
他の羆小説に比べれば残酷度はわりと低いように思う(いやグロいはグロいがシャトゥーンに比べれば全然だ)。ただ寄生虫的なことや伝染病的な意味合いで登場人物がちょっと心配だ。あの子ちゃんと抗生物質飲んだかしら。
羆小説はたいていの場合、孤軍奮闘して戦うか、味方がいても最終的には羆との一対一に追い込まれることが多い。そういう意味では本作は仲間がいて良かったね。
羆嵐ほどのリアリティはなく、シャトゥーンほど派手でもない。ファントム・ピークスほど巧みでなく、デンデラほどは荒唐無稽でない。がしかし羆小説でまさかの若者の成長物語。羆小説は幅広いものなのである。
-
恐怖の構造
子供の頃、家族で海水浴に行くときに持っていった本が、キングの「霧」(後味悪映画「ミスト」の原作)。どこ...
2018/08/12 に投稿された
-
ルポ 川崎
11人が死亡した放火火災事件現場の側の公園に、酩酊した中学生と子供をジャングルジムで遊ばせる母親、スト...
2018/07/16 に投稿された
-
ヨコハマメリー
真白い衣装に、白粉を塗りたくった白い顔と手足。強くアイメイクを施した目元は、隈どりのように黒い。姿勢は...
2019/04/10 に投稿された
-
百鬼夜行抄
やれやれ系男子の現代妖怪物語。この漫画を読み出してずいぶん経つなぁ。
怪奇幻想小説家だった祖父を...
2019/03/03 に投稿された
-
パチンコ 上
私のアンテナに引っかかる韓国文学は女性が主役なものばかりだ。他のものがないわけはないだろうになぜなのか。そ...
2021/04/14 に投稿された
-
エリザベス女王-史上最長・最強のイギリス君主
私の読書傾向のひとつに、強い推しについて語る人のものを好むというところがある。強い推しを持つ人たちの長期間...
2022/11/24 に投稿された
-
上野アンダーグラウンド
上野は、わりと土地勘がある街だ。作中に出てくる九龍城みたいな風俗がいっぱい入ってるビルを知ってるし、駅...
2019/04/01 に投稿された
-
チェリー
作者はこの本を刑務所で書いたと読んだので、2冊続けて悪党の本かとちょっと身構えたのであるが違った。この本は...
2021/04/26 に投稿された
-
ハンニバル
なるほどハンニバルシリーズは、あるモンスターがモンスターのための英才教育の環境で育ち、あっちこっちで下級モ...
2022/12/02 に投稿された
-
1995年
2018年7月6日、オウム真理教の松本智津夫死刑囚と教団幹部ら7人の死刑が執行された。
地下鉄サリン事件...
2018/07/17 に投稿された