読むのに時間がかからない本とかかる本というのがある。時間がかからない本は読む前の大方の予想を裏切らずストーリーが進むもの。時間がかかる本は新たな発見や新鮮な驚きをくれるものである。
投稿者「honyomuhito」のアーカイブ
返信
沈黙の森
二面性あるねぇ。昼あんどんてほどのんきではなくて、マジメさゆえに融通が効かなくて損するタイプ。主人公の話である。ワイオミング州の新米猟区管理官ジョー・ピケット。
軌道
雲仙・普賢岳噴火災害、倉敷公害訴訟、尼崎公害訴訟、そして阪神淡路大震災の災害復興支援など、数々の災害や公害対策で被害者側に立ち都市計画コンサルタントとして携わってきた淺野弥三一氏の家族は、福知山線脱線事故に巻き込まれた。
女の園の星
悪人
罪の名前
ベルリンは晴れているか
本屋大賞にノミネートされ各所でも評判の良い本だったのだが自分には合わなかったようだ。いまひとつ乗れなかった。
あるかしら書店
町外れのその本屋には、本にまつわる本ならなんでも置いてある。ちょっとめずらしい本。本にまつわる仕事。本にまつわるイベント。本にまつわる名所。本そのものについて。図書館・書店について。
アンドロメダ病原体
そうなんだよ。ウイルスさんの立場に立ってみたって、結局取りつく先がすぐにいなくなっちゃあ自分たちの存続に関わるわけだからさ。そのへんコロナさん側にも、もう少し考えて変異してほしいんだよね。お互いのウィンウィンの道に進むような形でさ。
鴨川ホルモー
売れてる本なのに読み損なってたものを読むシリーズ。売れっ子作家 万城目 学氏のデビュー作である「鴨川ホルモー」は圧倒的青春ノベルであった。