青空のむこう

訳者の名前を、何処かで見たことあると思ったら、前に読んだ「真景累ヶ淵」の現代児童書版書いた人か。「豚の死なない日」の翻訳もこの人らしい。

翻訳本も自著も多くて、児童書界の有名人なんだな。おまけに娘は「蛇にピアス」の金原ひとみなのね。飲み屋で人に教えてもらった本だが、本の世界は面白くつながるものだ。

 
続きを読む

投資家が「お金」よりも大切にしていること

泣く子も黙る運用成績の、ひふみ投信のトップにしては、ずんぐりむっくりしたクマさんみたいなビジュアルと笑顔が、警戒心を抱かせない人だと思っていたら、やはり努力して培った部分もあるらしい。


続きを読む

ユニクロ潜入一年

柳井社長に恋でもしてるのか、というほどの執着で描かれる、ユニクロ潜入ルポ。少し感情的な感は否めないが、溢れる情熱を持って書かれているのはわかる。

  
続きを読む

火車

 

 

多額の借金の話が出てくるノンフィクションを読んで、ふと思い出し再読。作中でもそんな表現が出てくるけど、中の見えない箱を、大したものは入ってないだろうと思って手を入れてまさぐったら、とてもおぞましいものに触れてしまったような感覚。


続きを読む

発達障害は最強の武器である

ずば抜けて頭が良く、何にでも関心を持ち、自由奔放で口の悪いおじさん。
著者は元マイクロソフト日本法人の社長で、投資コンサルティング会社を持ち、ノンフィクション系の書評サイトHONZ(私はよくここで読みたい本を見つける)の代表。


続きを読む

レバレッジ勉強法

 

レバレッジ、FXとかでの、ハイリスクハイリターンなおっかないあれのイメージだけど、元の意味は「テコの原理」なのね。やりたいことがある時に、それをどういうふうにやっていくと、実現できる可能性が上がるか。 続きを読む